新着記事

音楽と音楽療法

人生の後半こそ、自分らしく生きる方向へシフトする|歌うことで見えた本当の願い

子育てを終えた今、もう一度自分の人生にエネルギーをー。 そんな想いで数十年ぶりにステージに立ちました。 音楽が教えてくれた「人生の後半の喜びと輝き方」を、今日は綴ってみます。昨日、数十年ぶりにライブに行ってきました。 ダイニングバーで開かれ...
本当のコミュニケーション

目の前の人が私を見ていない理由|コミュニケーションのズレと意識の整え方

今日は歌のレッスンを通じて感じたことを綴っていきます。一曲とおして歌ったあと、先生に言われました。「もっと歌詞に具体性を持って、誰に届けたいのか考えてみて。何を届けたいのかも。」え、歌詞ってそんなに考えるもんなの?って思ったけど、これがけっ...
見えてくる世界

「苦手な人が勝手に離れていく」意識の使い方

自分は普段どおり接しているだけなのに、なぜか相手に責められてるような気持ちになることはありませんか? 何気ない一言に、過剰にネガティブに反応したり話している途中で遮ったり。 そのたびに胸がきゅっと縮こまって突き放されているような感じがする。...
感情と共感

映画が映す出す、自分の世界観の変化

このところセッションの準備で忙しくしていてゆっくりドラマを観ることがなかったのですが昨日はひさしぶりにアマプラで映画を観ました。『輝ける人生』35年連れ添った夫の浮気現場を目撃したのをきっかけに夫に尽くした妻として生きてきた人生を手放し仲間...