謳歌せらるーじ

英語

Introduction

Although I have passed the age of forty and do not yet know my destiny, I have learned that the world that seemed chaoti...
2024.11.04
英語
見えてくる世界

カオスとコスモス

混沌(カオス)としているように見えた世界は、実は全て調和した世界(コスモス)でした。そして、全ての調和は、まず「自分」から・・・。自分の生きる世界にあらわれる森羅万象は諸行無常。人生を謳歌するとは、この瞬間、この一瞬の連なりである「今」、目...
2024.11.04
見えてくる世界
見えてくる世界

見える世界と見えてくる世界

昨日、江の島へ出かけました。「江の島」を思うと、真っ先に思い浮かぶこと。それは、子どもの頃、島の一番先っぽにある磯浜で、波間からあちこち浮かんでいる岩に飛び移り、貝を見つけたり波と戯れたりして、友人たちと時間を忘れて遊んだこと。ちょうど、キ...
2024.10.06
見えてくる世界
前へ 1 … 5 6

Profile

自分らしく喜びから軽やかに生きるためには「感情」が最も大切です。根源の意識と心理学から現象を書いていきます。
せらるーじ
せらるーじ
せらるーじをフォローする

New Post

英語の語り手になろうシリーズ:Be 1
2025.07.072025.07.10
自分が選択した世界
2025.07.04
顎関節が痛くなったのは、人生で最も避けるべきことのせいかも
2025.07.02

Category

  • お知らせ1
  • 感情と共感17
  • 音楽と音楽療法2
  • 見えてくる世界19
  • 言葉5
  • 英語3
  • こころとからだ8
  • 本当のコミュニケーション1

Archives

  • 2025年7月3
  • 2025年6月5
  • 2025年5月6
  • 2025年4月7
  • 2025年3月7
  • 2025年2月9
  • 2025年1月3
  • 2024年12月5
  • 2024年11月7
  • 2024年10月1

Popular Post

2025年の夏至点は皇居の真上
2025.06.20
ゾロ目・オンパレード(←死語らしい)
2025.04.13
自分を語るとき、意識のベクトルはどこを向いているか
2025.05.31
ネガティブの終焉
2025.06.08
マイナスな連鎖の終了は、感情がカギ
2025.05.03
謳歌せらるーじ
© 2024 謳歌せらるーじ.
  • ホーム
  • トップ