見えてくる世界コーチングで見つけた葛藤の正体ー忠誠心と罪悪感 心の学びを提唱している恩師Aさんの考えがものすごく響いて好きになり、実生活でも何度も救われたことがあって学び続けてきました。今日は、私に大きな大きな影響を与えたAさんへの想いと葛藤を書いていきます。その前に、私について少し書きします。父親が... 2025.10.21潜在意識見えてくる世界
音楽と音楽療法人生の後半こそ、自分らしく生きる方向へシフトする|歌うことで見えた本当の願い 子育てを終えた今、もう一度自分の人生にエネルギーをー。 そんな想いで数十年ぶりにステージに立ちました。 音楽が教えてくれた「人生の後半の喜びと輝き方」を、今日は綴ってみます。昨日、数十年ぶりにライブに行ってきました。 ダイニングバーで開かれ... 2025.10.14見えてくる世界音楽と音楽療法
本当のコミュニケーション目の前の人が私を見ていない理由|コミュニケーションのズレと意識の整え方 今日は歌のレッスンを通じて感じたことを綴っていきます。一曲とおして歌ったあと、先生に言われました。「もっと歌詞に具体性を持って、誰に届けたいのか考えてみて。何を届けたいのかも。」え、歌詞ってそんなに考えるもんなの?って思ったけど、これがけっ... 2025.10.12本当のコミュニケーション
見えてくる世界「苦手な人が勝手に離れていく」意識の使い方 自分は普段どおり接しているだけなのに、なぜか相手に責められてるような気持ちになることはありませんか? 何気ない一言に、過剰にネガティブに反応したり話している途中で遮ったり。 そのたびに胸がきゅっと縮こまって突き放されているような感じがする。... 2025.10.12潜在意識見えてくる世界
見えてくる世界映画が映す出す、自分の世界観の変化 このところセッションの準備で忙しくしていてゆっくりドラマを観ることがなかったのですが昨日はひさしぶりにアマプラで映画を観ました。『輝ける人生』35年連れ添った夫の浮気現場を目撃したのをきっかけに夫に尽くした妻として生きてきた人生を手放し仲間... 2025.10.10感情と共感日常の気づき見えてくる世界
感情と共感返信がないと、心が勝手に傷ついてしまう 2 なにかを目の当たりにして、なにかしらの感情が湧くことは人間だもの、自然なこと。それが苦しくなるのは、過去、親に感情を受け止めてもらえなくて「認められない」とラベルを貼り、心の奥底にずぶずぶと沈め込んだ思いを、「メールの返事がない」ということ... 2025.10.04感情と共感潜在意識
感情と共感返信がないと、心が勝手に傷ついてしまう 1 「なんで返信くれないんだろう…」 そんなふうに気になって、一日何度もスマホを確かめては、心がざわざわしてしまう。そんな人は、実は少なくありません。そういった感情の奥底に、「応えてもらえなかった記憶」が沈みこんでいるとしたら。幼い頃、親や身近... 2025.10.03感情と共感潜在意識
こころとからだ自転車を乗れるようになったみたいに・・・ 今日は私のコラムちっくに。息子が3歳か4歳の頃、自転車が乗れるようになりたくて、公園の近くの車が通らない道路で毎週末練習した。最初は補助輪を付けて。これは普通によゆー。後ろのタイヤに補助が付いているから、絶対に倒れることはない。安心してガラ... 2025.09.30こころとからだ日常の気づき
見えてくる世界願いはほんとうに叶う。ただし、〇〇的なら 歌のレッスンの日。いつもより少しだけ早く駅に着きました。その間15分。さぁどうしよう?あ、ヘアケア製品を買いに行こう!と瞬時に思い、駅直結の百貨店に入りました。私は天然パーマで、今までほんとうにいろいろなヘアスタイルをしてきました。そのほと... 2025.09.29潜在意識見えてくる世界
潜在意識ピアノが鳴った朝、思い込みが外れた瞬間 「できる」と思えばできる。「無理だ」と思えば、何も始まらない。 そんな経験、ありませんか?友人と温泉旅館に泊まった翌朝のこと。 朝食を終えて食事処を出ようとしたとき、ふと古びたアップライトピアノが目に入りました。 「触らないでください」の張... 2025.09.26潜在意識